渋谷の街に出かける用事があったので……
ランチをどうしようかと迷った末、
何となく「肉気分」に誘われて、
やって来たのが、こちら。
桜丘の坂の上にあるお店、
「肉バル 将泰庵」です。
ランチメニューにある、
「飲めるハンバーグ」の文字が、
ガッツリ胃袋を掴んで離しません!
というわけで、
ハンバーグに、決まり!です。
まずは、セットになったサラダと前菜が登場。
前菜は、左から金平ごぼう、ポテトサラダ、切干し大根と、和風のラインナップ。
バルというだけあって、
居酒屋風なアプローチですね。
うん、ちょっとお酒が欲しくなりますが、
ガマン、ガマン。
そして、本日のメインのハンバーグ!
チーズデミグラスソースで、
ハンバーグは、200グラムをチョイス。
使用しているお肉はA5ランクの黒毛和牛で、
しかも、雌牛というこだわり。
飲めるハンバーグというキャッチフレーズどおり、
スプーンが添えられています。
さっそくスプーンを入れて見ると……
中は、とろけそうなレア。
肉汁がジュワーと滲み出てきます。
たしかに、フォークとナイフではなく、
スプーンですくって食べる飲めるハンバーグです。
わたしが選んだのは、チーズデミグラスソースでしたが、
このほか、チーズなしのデミグラスソースや、
おろしポン酢のソースが選べ、
お肉の量も、200グラム、300グラム、400グラムから選ぶことが出来ます。
しかもライス大盛り無料という太っ腹!
軟弱なわたしは、ライス小にしていただきましたが、
残ったソースをライスにかけて食べると……
飲めるライスに変身するのでした!
肉バル 将泰庵 (バル・バール / 渋谷駅、神泉駅、代官山駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
ブログ順位は、こちらをポチッとしていただけると、うれしいです!

にほんブログ村
人気Webランキングもポチッと応援お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!
【関連する記事】
- 千駄ヶ谷「CHACO あめみや」でレアのリブステーキをガッツリ食べ
- お肉の十二単を「ステーキダイニング鎌倉 東京スカイツリー店」でガッツリ食べ
- オヤジぐるめ隊の忘年会を「ロウリーズ・ザ・プライムリブ 東京 恵比寿」で
- ほわほわハンブルグステーキとA5ザブトンステーキを「ラグタイム」で
- 極上ハンバーグとお母さんの味を「ステーキ茶屋 下町ッ子」で堪能する
- 個性的なマスターが焼くアメリカンステーキを中野坂上「てっぺい」で
- サーロインステーキのランチをガッツリ「旬菜・鉄板焼き 玄(くろ)」で
- ステーキランチを東京グリーンパレス「レストラン ジャルダン」で
- 町田の「お好み焼 吉」で久しぶりの焼き焼きタイム
- 葱塩牛タン鉄板焼きをステーキの「くいしんぼ」飯田橋店で