
ついに本日(27日)、発売になりました!
昨年8月から取材と執筆を重ねてきた作品が、
やっと今日から店頭に並ぶことになりました。
ふうー・・・。(*^_^*)
タイトルの「松本山雅」は、マツモトサンガではなく、
「まつもとやまが」と読んでいただくのが正解です。
松本山雅=松本山雅FCは、
昨年からJ2で戦っている信州初のプロサッカークラブです。
あの松田直樹が最後にプレーしていたクラブ・・・
といえば、「ああ、あの・・・」と想い出していただけるかも。
クラブのルーツは、かつて松本駅前にあった小さな喫茶店「山雅」。
その常連さんが思いつきでつくった草サッカークラブの誕生秘話と、
半世紀を経て、J2昇格を果たすまでの戦いの軌跡を、
実在の人物を取材し、ドキュメントしたものです。
サッカーに興味がない人にも、松田直樹を知らない人にも
面白がって読んでもらえる・・・
といいな、と思いながら書き上げました。
まずは、手に取ってパラパラしていただけると、嬉しいです!
内容に関しての詳しい情報は、↓ ↓ ↓ こちらへどうぞ。
松本山雅ものがたり
ブログ順位は、こちらをポチッとしていただけると、うれしいです!

にほんブログ村
人気Webランキングもポチッと応援お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!
【関連する記事】