
さてさて、富士見台を舞台にしたオヤジぐるめ隊は・・・
和・洋と食べ歩き、
すでに胃袋はドクターストップ状態ですが、
なんの、これしき。
そう簡単にギブアップしてたまるか、と、
変な意地を見せつつ、つづいて到着したのが、こちら。
「鳥定」さんです。

すでに胃袋はパンク寸前のレッドカードですが、
せっかくなので、
すっきり、サッパリ系をということで、
お願いしたのが、こちら。

もろきゅう。
ただし、オノオノがた、ご用心めされ!
じつは、添えられた味噌にひとくせありまして・・・
かなりのピリ辛。
油断して口に入れると、ピリリと舌を突き刺します。
うーむ。
でも、胡瓜は瑞々しくて、美味い。

こちらは、ぐるめ隊員のひとりマルル一等兵さん注文の
レバーと豚バラの串焼き。
さすが、マルルさん。
ほかのメンバーが胡瓜すらもてあましているのに、
デカ盛り魂、健在なり!
ところで、
パンク寸前のお腹を抱えて、
わざわざ、こちらにお邪魔した理由は、というと・・・

この、コーヒー焼酎。
名前のとおり、コーヒー味の焼酎ですが、
自家製とあるように、焙煎したコーヒー豆を
焼酎に漬けこんだ特製ドリンクとか。
ふむ、ふむ。
水割りとロックが選べるので、私はロック。
ヤザワ、よろしく!
ほんのり、コーヒーの香り。
ふむ、ふむ。
コーヒー味です。
でも、焼酎です。
(当たり前か・・・)
クセになりそうな味ですね。美味い。
というわけで・・・
ちょっと珍しいコーヒー焼酎で、富士見台オフ会のしめくくり。
富士見台は、なかなか奥の深いぐるめゾーンですね。
今回の幹事役・Uターンさん、お疲れさま!

鳥定 炭火焼やきとり ( 富士見台 / 焼き鳥 )
★★★☆☆3.0
supported by ロケタッチグルメ
ブログ順位は、こちらをポチッとしていただけると、うれしいです!

にほんブログ村
人気Webランキングもポチッと応援お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!
【関連する記事】
- 新橋「美の(よしの)」で如月の絶品コースを美酒とともに
- 高田馬場「米とサーカス」で21世紀を救う昆虫食に挑戦してきた
- 「魚八亭 千住店」で八丈島料理と名物ムロアジのくさやと島焼酎で乾杯
- 魚介を豪快に焼き焼きスタイルで食す「浜焼太郎 阿佐ヶ谷店」
- スパイスとハーブ使いの逸品メニューに酔う高円寺「ビリエット」
- 食べ歩きスタートは北千住「大国ホルモン」のヨーグルトのお酒で
- 二次会にて武蔵関「丸忠」の親父さんの意外な過去があきらかに
- 去りゆく午年にさよならのご挨拶「がんばれニッポン馬肉道場 馬喰ろう 神田店」で
- 刺身に琉球豚にスペイン風味釜飯に、なぜかカレーパン?を「大貫」で
- 食欲の秋のオヤジぐるめ隊の食べ歩きは「串焼き・ごっち」でスタート