
恩師を偲ぶ会が故郷・佐久で開かれたので・・・
懐かしい高校時代の同級生たちと再会して
昔話と恩師との交流話に花を咲かせ、
しばし若かりし頃の想い出にひたったあと、
市内に美味しい珈琲屋さんがあるという話になり、
さっそく行ってきました。
臼田駅近くの国道141号線沿いにある
「カフェ ケルン」です。

エントランスは、こんな感じ。
シンプルながらもスタイリッシュ。
落ち着いたセンスの良さを感じます。
では、では、お邪魔しま〜す!

お店の方のお話によれば・・・
オープンしたのは、今年の1月。
新しくて、すっきり。
店内は車椅子対応のバリアフリーになっています。
カウンター席も、なかなかオシャレ。

メニューは、こちら。
おススメは? と伺うと、
炭火焙煎のブレンドとか。
うむ、珈琲屋さんとしては、直球勝負。
で、一応、ほかのメニューもチェックしておこうと・・・

ホットだけでなく、冷たい飲み物も豊富。
オープンしてまだ日が浅いので
メニュー構成はシンプルですが、
このほか女性のお客様のために
スイーツメニューも増えているとか。
うむ、偲ぶ会で飲み食べを控えていたら、
スイーツに飛びつくのですが・・・
今回は、ガマン、ガマン。
というわけで・・・しばし待って珈琲登場。

炭火焙煎のブレンド。
ていねいに淹れられたすっきり系の珈琲。
個性を控えめにして、ほっと寛ぐような味です。
ゆったりとした店内で、
美味しい珈琲を味わうひととき。
落ち着きますね。
さらに、ホール担当の女性のさりげない心遣いが、
テーブルに飾られたバイカウツギの花にも感じられます。
ちなみに花言葉は、「想い出」と「 気品」とか。
ふむ、なるほど。このお店にぴったり。
想い出の地で、気品のある珈琲を満喫しました。

カフェ ケルン(cairn) ( 臼田 / 喫茶店 )
★★★★☆4.0
supported by ロケタッチグルメ
ブログ順位は、こちらをポチッとしていただけると、うれしいです!

にほんブログ村
人気Webランキングもポチッと応援お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!