
個人的に待ちこがれていた新商品が……
ついに出ました!
「チーザ」のゴルゴンゾーラ風味です。
キャッチコピーにもあるように、
「まるでチーズをカリカリに焼いたような」
濃厚おつまみスナックです。
小栗旬が出演しているCMでも知られ、
これまでに、カマンベールチーズと、
チェダーチーズが発売されていたんだけど、
娘と二人で、
「ゴルゴンゾーラがでるといいね」
と待っていたところだった。
で、さっそくお味見を……

ゴルゴンゾーラチーズは、
世界三大ブルーチーズのひとつ。
イタリアを代表するチーズでもあり、
ねっとりしたコクと青カビの風味が特長。
奥深い味わいが楽しめます。
うん、ナットク!
ブルーチーズのコクのある旨みが
噛むほどに押し寄せてきて、
「チーザ」独特のカリカリの美味しさ。
手が止まらなくなって、
あっという間に、一袋、完食。
そんなわけで、本日はもう一品、
おススメを……
といっても、娘が友人から
ロンドンのお土産で頂いたもの。
調べたところ、日本ではまだ手に入らないらしい。
(でも、ドイツの会社のようだけど…)
「Happy Hippo(ハッピー・ヒッポ)」
という可愛らしいカバの形のビスケット。

カバの体内には、
ミルクとココアのクリームが入ってます。

こういうお菓子は、デザインの勝利ですね。
さて、カバちゃんの頭から齧るか
お尻から行くか……
鯛焼きを食べる時と同じような悩み。
さて、カバちゃんの運命やいかに?

ブログ順位は、こちらをポチッとしていただけると、うれしいです!

にほんブログ村
ブログランキング ブログセンター

【関連する記事】
- 「甘味茶屋 ぶどうの木」で日本一の変わり種、あんもち雑煮を初体験!
- 金沢「ジャーマンベーカリー 百番街店」の「すいかメロンパン」は夏限定の味!
- 北杜市「中屋珈琲店」で七賢の蔵元直営のカフェで甘酒ジェラート
- 鯨料理のあとは「鳴門鯛焼本舗 神田西口店」で鯛のデザートタイム
- ふんわりほっこりパンケーキの心和むティータイムは北千住「茶香」で
- 懐かしいヨモギの香りがいっぱいの柴又「吉野家」の草だんご
- なぜかメインの前のデザートタイムを「ラ・バンボッシュ 錦糸町店」で
- 浅草三代の味ゆであずきを浅草「デンキヤホール」で賞味する
- オヤジぐるめ隊の食べ歩きは「甘いっ子」でスタートです
- ジョン・レノンが愛した伝説のソフトを「中町Cafe 茜里(センリ)」で