
久しぶりに行列に並んだ。
自由が丘にある
とろけるクレープのお店である。
ここは、テレビで紹介されて以来、
若い女性を中心として
ちっとも若くない中年男性にも
超人気という行列店になった。

MOMI&TOY'S(モミ アンド トイズ)のクレープは、
フワフワした口当たりと
ネーミングどおりの
「とろけるやわらかさ」が特長。
ふんわりサクサク、
一口食べればとろけるクレープ生地。
最後までしっかり
フレッシュな生クリームが入っている。
人気ベストスリーの中から
ナンバー1の「いちご生クリーム」と
ナンバー2の「バナナチョコ生クリーム」
を選んでみた。

ふつうのクレープは小麦粉を使うけれど
ここのクレープは、小麦粉を最小限にして、
かわりにアーモンド粉を使い
ふんわりサクサク、とろける食感に!
しかも、生クリームには
フランス産リキュールをブレンドし、
ついでに、海洋性コラーゲンも配合。
お肌ツルツルの魔法の生クリームなんだって。
お土産用にはクレープが潰れないように
特製のエアラップをしてくれる。
娘のために買ってきた「いちご生クリーム」を
ちょいと一口食べさせてもらったら
その侵略面積が大きすぎたようで
積極的なダメ出しを……。
(す、すみません、つい……)
たしかに……
とろけました〜!

人気Webランキングも応援よろしく!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【関連する記事】
- 「甘味茶屋 ぶどうの木」で日本一の変わり種、あんもち雑煮を初体験!
- 金沢「ジャーマンベーカリー 百番街店」の「すいかメロンパン」は夏限定の味!
- 北杜市「中屋珈琲店」で七賢の蔵元直営のカフェで甘酒ジェラート
- 鯨料理のあとは「鳴門鯛焼本舗 神田西口店」で鯛のデザートタイム
- ふんわりほっこりパンケーキの心和むティータイムは北千住「茶香」で
- 懐かしいヨモギの香りがいっぱいの柴又「吉野家」の草だんご
- なぜかメインの前のデザートタイムを「ラ・バンボッシュ 錦糸町店」で
- 浅草三代の味ゆであずきを浅草「デンキヤホール」で賞味する
- オヤジぐるめ隊の食べ歩きは「甘いっ子」でスタートです
- ジョン・レノンが愛した伝説のソフトを「中町Cafe 茜里(センリ)」で