
仕事が立てこんでいて
夕飯をつくる時間がない。
お腹は空いているけど
外食には出たくない。
こういうときに便利なのが
インスタント食品という「「伝家の宝刀」。
で、今夜は魚介とトマトのペスカトーレに
キノコとブロッコリーのクリームシチュー。
ペスカトーレはレンジでチン!するだけ、
シチューはお湯を注ぐだけ。
あっという間にできあがって
アツアツを「いっただっきま〜す!」
そういえば、受験生のころは
夜中になると、ごそごそ台所に行って
チキンラーメンをつくって食べたっけ。
真ん中に卵を落とすゼイタク!
ちょっと、胡椒をアクセントにしてね。
そうか、最近はめっきりご無沙汰してるけど
チキンラーメンという
「伝家の宝刀」もあったんだ。
こんどスーパーで見つけたら
買いこんでおこうっと。
インスタント食品の歴史を思うと
胸に感じるものがある。
インスタントには、ずいぶん助けられた。
いまも、助けられている。
インスタントの道は、一日にしてならず!
ブログ順位はこちらをクリック!

にほんブログ村