
朝食のメニューには、それぞれの家庭ごとに
お決まりのスタイルがあるはず。
ジェイジェイのうちでは、たいていご飯で和食。
でも、ときには変化球も必要……
ということで、
いただきものの、中国飯店・富麗華の肉まんの登場!
ミシュラン1つ星を獲得した富麗華の……
と聞けば、期待度も高まるというもの。
ディナータイムはちょっと敷居が高くてね、
という人でも、平日のランチタイムはリーズナブル。
たとえば、2000円のスープセットは、
前菜二種盛り合わせ
肉汁たっぷり焼き餃子
スープそば (下記から選べる)
杏仁豆腐というラインナップ。
<スープそば Selection>は、
・坦々麺(胡麻風味)
・高菜と豚肉そば(塩味)
・四川風辛味そば(山椒味)
・五目そば(醤油味)
・豚肉と野菜そば(辛味)
・ニラとモヤシそば(塩味)
の中からお好きなものを。
というわけで、朝から肉まん。
ちょっと小ぶりだけど、ふかふかで
甘辛のバランスもよく、
香辛料の香りもいい。
どこからか、
二胡と箏の生演奏が聞こえてくるような
贅沢な朝のはじまりでした。

(お店のHPより)
人気Webランキングも応援よろしく!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【関連する記事】
- あつあつ土鍋のフカヒレ麺を東京駅「頂上麺 筑紫樓」でその頂上を極める
- シンガポール人気店の実力を「京華小吃(ジンホア 銀座)」で味わう
- ランチタイムは「飄香 麻布十番本店」で羊肉の水餃子定食
- サラダバー付きの四川担担麺のランチセットを「マダムシェンロン有明」で
- 激安ハイグレードな中華の錦糸町「谷記 3号店」で食べ歩きスタート
- ボリュームたっぷりの熱々わんたんを蒲田「上海わんたん」で
- お粥料理ではなく珍しい腸粉と餃子に「粥菜坊(カユナボウ)」でトライ
- 名物の小籠包と肉まんを「鼎泰豐(ディン・タイ・フォン)」新宿店で
- 「陳記」で中華ディナーのまえに「地球交響曲・第七番」の完成試写会
- 友人と一緒に四川料理を「アジアの台所 小吃 松本駅前店」で食べまくり