餃子の禁断症状に襲われたので…
ふと思い立って「えびすの安兵衛」へ。
早い時間帯でしたが、行列が2組4人。30分待ちとのこと。
ええ、待ちますとも。
しばらく待って店内へ。
注文は、焼き餃子と水餃子。

まずは、ビールで乾杯!
グビッとしていると、餃子が到着です。

餃子は注文を受けてから包みをスタートするのが、
安兵衛流。
焼き目が美しい!


カリッと揚げ焼きされた薄皮餃子が
安兵衛の特徴です。
サックリ、ジュワっと美味しい!

水餃子は、スープと別々に蒸した餃子が供され、
レンゲに餃子をのせてスープにくぐらせます。


中の餡は焼きも水も同じようですが、
水餃子のほうがキャベツの歯応えと甘みが活きているように感じます。
でも、どちらも美味しい!
まさに「屋台と餃子とビールは高知の文化です!」
(^.^)

えびすの安兵衛 (餃子 / 恵比寿駅、広尾駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
ブログ順位は、こちらをポチッとしていただけると、うれしいです!

にほんブログ村
人気Webランキングもポチッと応援お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!