友人の展覧会を観に自由が丘へ。
ちょうどランチタイムだったので、
会場のすぐ近くのフレンチのお店「ビストロ レスカリエ」へ。
ランチメニューは、こちら。
コース仕立てですが、
何を選ぼうかと迷った末、
優柔不断な私がオーダーしたのは……
鶏白レバーのムース 自家製ピクルス・サラダ添え。
トリ年だからというわけではありませんが、
白レバーのムースに惹かれました。
白レバーの薫りと風味が広がる一品ですが、
ちょっと塩味が効きすぎているような……
サラダと絡めると、いい感じです。
つづいては、
追加でお願いした本日のスープ。
ジャガイモとゴボウのポタージュ。
ふんわり泡立つクリームと、
さっと一振りされた黒胡椒の風味がアクセントです。
本日のメインとして選んだのは……
「築地のお魚 本日の料理法で」。
本日は鰆と鯛のソテーの野菜添え。
火の通り加減が絶妙で、
こちらの塩味はしっかりとまとまっていました。
こちらも、コースに追加のデザート。
数種類からのチョイスですが、
わたしが選んだのは、
「クレーム ダンジュ」。
「天使のクリーム」とも呼ばれる、フランスのアンジュ地方の郷土菓子です。
フランス特産のチーズ、フロマージュブランに、
生クリームやイタリアンメレンゲなどを合わせ、
ガーゼで水を切ったもの。
ふわふわ、とろりの食感がたまりません!
天使の微笑みに包まれたようなランチタイムでした!
ビストロ レスカリエ (フレンチ / 自由が丘駅、奥沢駅、都立大学駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
ブログ順位は、こちらをポチッとしていただけると、うれしいです!

にほんブログ村
人気Webランキングもポチッと応援お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!