
鯨料理を堪能したあと、ぶらぶらと神田散策。
で、見つけちゃいました。
なぜか素通りできない、鯛焼き屋さん!
鯨のあとは、鯛でしょ!
というわけで、尾頭付きを一匹まるごと購入。
ま、鯛焼きって、たいてい尾頭付きだけどね。
しかも、これは何てったって、鳴門の鯛ですから!
お店によれば、明治42年から受け継がれてきた
伝統的製法の一丁焼きで、
直火で短時間にパリッと焼き上げたものとか。
で、頭から齧りつくと・・・
甘さ控えめで、アツアツ、ほくほくのデザートタイム。
とっても活きのいい、天然ものの鯛焼きをいただきました!
ブログ順位は、こちらをポチッとしていただけると、うれしいです!
にほんブログ村
人気Webランキングもポチッと応援お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「ブロぐるめ!」ランキング参加中!