
なぜかカレー日和ということで・・・
カレー屋さんめぐりの第2弾は、
亀有にある「ガンディジー」です。
前回はネパールカレーでしたが、
今回はインドカレー。
ただし、日本人好みにアレンジしてあるとか。

ランチメニューを見てみると・・・
ランチはナン&ライス食べ放題ですね。
でも、意外に入らないもんなんですよね。
そんなわけで、
腰の低いインド人のおじさんに迎えられて・・・

レディースセットをオーダー。
レディーじゃなくても、OKらしいです。
なぜ、これを選んだかというと・・・
2種類のカレーが選べるから。
デザート付きというのも、いいですね。
で、レディースセットの内容はというと・・・

キャロットドレッシングのサラダ。
これって、カレーセットの定番なのかな?
ミキサーにかけたキャロットは
多少のざらつき感はありますが、
ほんのり甘くて、ニンジン臭さはありません。

ナンとチキンティッカとパパド。
ナンは注文を受けてから、パンパンと叩いて延ばし、
焼きたてが供されます。
ふっくら、もちもち。
ほのかな甘みもあって、美味しい。

ナンのかげに、ライスも隠れていました!
サフランライスかな?
サフランの香りはあまりなかったので、
もしかするとウコンの色かも?
でも、カレーにライスはつきものですよね。

2種類のカレーのうちのひとつは、こちら。
サグチキンカレー。
ほうれん草の緑がきれいなカレーで、
チキンの旨みもしっかり。
このカレー、あると必ず頼んじゃうほど好きです。

もう一種類選んだのは・・・
マトンカレー。
両方とも辛さはミディアムでお願いしましたが、
マトンのほうが辛めです。
とはいえ、日本人向けにアレンジしているせいか、
全体的に辛さ控えめ。
でも、複合的なスパイスが体の中にたまった毒素を
汗として流し去ってくれるような気がします。
カレーは、サラリ系ではなく、粘度のあるトロリ系です。
美味しい (#^.^#)

デザートは、マンゴの入ったヨーグルト。
カレーのスパイス感と辛みを中和してくれます。

ドリンクは、定番のラッシー。
このラッシーもお店によって
微妙に違いますね。
こちらのお店はとろとろ感は中くらいで
甘みが強め。
カレーの合いの手にラッシーを飲むと
辛みがリセットされますね。
というわけで、突然のカレー行脚の第2弾はここまで。
まだまだ熱病にかかったようなカレー行脚がつづきます!

ガンディジー ( 亀有 / インドカレー )
★★★☆☆3.0
supported by ロケタッチグルメ
ブログ順位は、こちらをポチッとしていただけると、うれしいです!

にほんブログ村
人気Webランキングもポチッと応援お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!