
浅草・雷門の近くに・・・
以前、ベトナム料理の出張料理をお願いした、
中塚雅之さん、森泉麻美子さんがお店をオープン。
その時の記事はこちら。↓
ベトナム出張料理。
そのお二人の念願が叶って、
高円寺にあった名店「オーセンティック」が復活。
「ベトナム料理・ビストロ オーセンティック」
として、よみがえりました。

ところが、お店のオープンが、3月10日。
そう・・・翌日が3・11だったのです!
幸いなことにお店は無事でしたが、
お客さんの足は、ばったり。
せっかくの門出を応援しなくっちゃ、
ということで、訪問しました。

ランチメニューも充実。
フォー・ボー(牛肉のフォー) set
(iceはす茶、ゴイガーつき) 900円 単品 800円
フォー・ガー(鶏肉のフォー)
set (iceはす茶、ゴイガーつき) 800円 単品 700円
豚ひき肉のレモングラスそぼろごはん set
(iceはす茶、スペシャルスープ、ゴイガーつき) 900円
ベトナムチャーハン set
(iceはす茶、スペシャルスープ、ゴイガーつき) 900円
ベトナムの角切りステーキたっぷり野菜つき set
(iceはす茶、ゴイガーつき) 1200円
ブン・ボー・フエ (iceはす茶、ゴイガーつき) 950円 単品900円
ベトナムの古都・フエの名物、激辛汁めん。
キャットフィッシュの野菜あんかけごはん
(iceはす茶、スペシャルスープ、ゴイガーつき) 950円 単品850円。
この中から、
まずは、フォー・ボー(牛肉のフォー)のセットを。

セットになっている、ゴイ・ガー。
(鶏肉とキャベツのサラダ)
ハーブの香りが立ちあがる逸品です。

フォー・ボー(牛肉のフォー)。
牛骨、牛テール、豚足など20種類以上の材料から煮出す特製スープ。
もちろん化学調味料無添加。
スープの美味しさは絶品。
スープで煮込んだ牛肉も柔らかく、
かつ香り豊かです。
途中でライムをしぼると、
味も香りも変化して、さらなる美味しさに。

ハーブが山盛り。
香りに圧倒される美味しさです。
気がつくと、あっという間に完食して、
もっと食べたい気分。
どうしようか・・・と迷いましたが、
もっと食べたいという気持ちに抗いがたく・・・
す、すみません。
「フォー・ガーを単品で追加・・・」
とお願いしてしまいました!

フォー・ガー(鶏肉のフォー)。
ベトナムと同様、丸鶏からつくる20種以上の材料を使う
スペシャルスープがポイント。化学調味料無添加。
こちらもスープの味が絶品。
鶏も柔らかくジューシーに仕上がっています。
シェフと食いしん坊話をしながら、
こちらも、完食。
もちろん、スープも飲み干しました。

おなじみ、ベトナムコーヒー。
ドリンクのラインナップは・・・
ジンジャエール コーラ、オレンジジュース、パイナップルジュース、
マンゴジュース 300〜350円
(ランチを召し上がった方はall 100円)
ベトナムコーヒー (ice、hot) 400円
(ランチを召し上がった方は、200円)
下に沈んでいる練乳をかきまぜると、
香り高いミルクコーヒーに。
今回はランチ情報をお届けしましたが、
ディナーの情報は、食いしん坊仲間の「よーぜふ」さんが、
こちらで紹介しています。
よーぜふ さんの記事。
絶品のベトナム料理を味わいたい方は、ぜひ!

ベトナム料理・ビストロ オーセンティック ( 浅草(東武・都営・メトロ) / ベトナム料理 )
★★★★☆4.0
powered by livedoor グルメ
ブログ順位は、こちらをポチッとしていただけると、うれしいです!

にほんブログ村