
しばらく食べていないと禁断症状が……
というわけで、餃子フリークとして出かけたのが
「ぎょうざの満洲 荻窪南店」です。
ここは店名どおり、満洲仕込みの餃子のお店。
まずはメニューを手にとって……

やはり、ここは餃子メインで行こうと
選んだのは、こちら。

ダブル餃子定食。
ライス、スープ、キムチ付き(500円)
餃子がダブルで、ドーンときました。

焼き色も形も食欲をそそります。
では、さっそく!

一口齧ると、中から肉汁が飛び出して
豚肉やキャベツ、ニラ、生姜、にんにくの香りが……
豚や野菜の産地にこだわって、
安全で美味しい餃子を目指しているとか。
うん、美味しい。
じつは、私が初めて餃子を食べたのは
小学校一年生の時。
焼き餃子ではなく水餃子でしたが、
満洲帰りの母の味でした。
以来、餃子にはなんとなく魅かれるんですね。
ところで、ダブル餃子を食べ進んでいくと……

お皿の真ん中に、こんなイラストが。
「3割うまい!」の意味は、
「うまい、安い、元気」を表していて、
ぎょうざの満洲の経営理念なんだそうです。
ちなみに、イラストの「彼女」の名前は、
「ランちゃん」。
そのランちゃんに見つめられながら
ダブル餃子を完食しましたが、
何か足りない……
というわけで……

自家製の、豆乳杏仁プリン。
(130円)
メニューに記されたPRによると、
手押しジューサーでしぼったレモン果汁で、
シンプルにつくったシロップの味がさわやか。
ふむ、ふむ。
餃子のあとのレモンの香りが、
すっきりと食事をしめくくってくれました!

ぎょうざの満洲 荻窪南店 ( 荻窪 / 餃子 )
★★★☆☆3.0
powered by livedoor グルメ
ブログ順位は、こちらをポチッとしていただけると、うれしいです!

にほんブログ村

「ブロぐるめ!」ランキング参加中!

ブログランキング ブログセンター