
芸術の秋、ということで……
12月31日(金)まで横浜美術館で開催されている
「ドガ展(Edgar Degas)」に出かけました。
こん回は、オルセー美術館の全面的な協力で、
国内では21年ぶりとなるドガの回顧展。

オルセー所蔵のドガの名品45点に、
国内外のコレクションから選りすぐった貴重な作品を加え、
初期から晩年にわたる約120点が展示されています。
なかでも、今回の話題となっているのは、
こちら。

ドガが描いた踊り子の作品の中でも
傑作として名高い「エトワール」です。
日本での公開は初めて。
「エトワール(星)」とは、パリ、オペラ座で、
プリンシパル(主役を踊る踊り子)のなかで、
とくに花形だけに与えられる称号。
スポットライトを浴びて踊るエトワールの一瞬の動きが
まさに時が止まったかのように描かれています。
いざ、美術館に入館となるわけですが、
腹が減っては観賞ができぬ、というわけで……
横浜駅近くにある
「菜な 横浜シャル店」へ。

このお店は、旬の京野菜を使ったおばんざい、
新鮮な素材を使った炙り焼きがメインとか。
この日は、日替わりのランチメニューから、
本日のせいろ御膳 1050円を選びました。

せいろ、煮物、おばんざい2種、
それに、香の物、味噌汁がついています。

鮭とシメジのせいろ蒸しご飯。
秋ですねえ。

里芋と鶏、お麩など。
京風の薄味にまとめられています。
三つ葉の香りもいいですね。


おばんざいは、
小松菜の煮浸し、茹で隠元とマヨネーズ。
無事に腹ごしらえをすませて、
いざ、美術展に!
展覧会は撮影禁止でご紹介できませんが、
常設展もふくめて、ゆったり鑑賞することができました。
まだまだ会期はつづいていますので、
芸術の雰囲気にひたりたい方は、ぜひ!

菜な 横浜シャル店 ( 横浜 / 和食その他 )
★★★☆☆3.0
powered by livedoor グルメ
人気Webランキングもポチッと応援お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!

ブログランキング ブログセンター