
樹齢百年以上という美しい楠の並木を歩き……
宮崎といえば……ここ。
おなじみ東国原知事がいる県庁です。

知事は、執務中でしょうか?
ちらほら観光客の姿も見かけました。
かくいうジェイジェイもその一人ですが……。
その県庁の近くにあったのが、
レストラン「どげんかせんとい館」です。

東国原知事の「宮崎をどげんかせんといかん」
という言葉に触発され、
食の安全・安心・こだわりの三則を理念に
宮崎ブランドの「地頭鶏」「宮崎牛」を中心に
地どれの新鮮な食材を使ったレストランです。
ちょうどランチタイムだったので、
チキン南蛮膳 980円をお願いしました。

メニューには、
「キムタクも絶賛!!」
というキャッチフレーズがついています。
ふむ、キムタクが座ったのはどの椅子?

チキン南蛮は宮崎の名物料理のひとつ。
どのお店へ行ってもたいてい置いてありますが、
少しずつお店の味は違っているようです。
特製のマヨネーズソースがポイントですね。
味噌汁はあっさり味の
豚汁仕立てになっていました。

そして、小鉢には、
切干大根の煮物。

お値段を考えると、
そこそこリーズナブル。
店内も落ち着いた雰囲気で
ディナーにも使えそうです。
そんなわけで……、
すっかり宮崎づいたジェイジェイは、
これまた、県庁のお隣にある
「みやざき物産館」へ。

出迎えてくれたのは、
やっぱり、この方でした!

どげんかせんとい館 ( 宮崎 / 創作料理 )
★★★☆☆3.0
powered by livedoor グルメ
人気Webランキングもポチッと応援お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!

ブログランキング ブログセンター