
以前、トルコ料理に釈然としなかったので……
買い物で義母と一緒に新宿へ出たついでに
再挑戦の意味を込めて、
トルコ料理「パムッカレ」へ。
HPによれば、このお店は1997年のオープン。
日本で一番広いトルコレストランだとか。
たしかに、店内はゆったり……
(お昼時なのに、人もゆったりでいいのか?)
などと余計な心配はさておいて、
ランチメニューの中から、
ドネルケバブセットを注文。
はじめに、チーズ入りトマトスープがきました。

これは、トルコの代表的なお料理。
名前どおりトマトとチーズのスープです。
そのほか、サラダや
トルコ風パンのエキメッキもきました。


そして、ランチの主役
ドネルケバブのお皿がドーンと。
ご存じのように、ドネルケバブとは、
牛肉をスライスしたものを重ね合わせ、
回転(ドネル)させながらあぶり焼き、
外側から削ぎ落としていったもの。

ソースとタマネギ、キャベツをお肉にからめ、
エキメッキにはさんで食べるのが
トルコ風の美味しい食べ方とか。
で、こちらは義母が頼んだ
卵と野菜の料理。

トマトソースをベースにした卵と野菜の料理。
プルビベルというちょっと辛いトルコの香辛料をかけてあります。
こちらも、少し塩をふって
エキメッキにはさんで食べると美味しいとか。
で……、最後はやっぱり
チャイでしょ。
というわけで、プチデザートと一緒に
チャイ。
ちなみに、ドネルケバブ・セットが1200円。
野菜と卵の料理セットが、950円。
ゆったり気分で、
トルコ料理を再確認しました。
こんどは、シシケバブに挑戦してみようかな?

人気Webランキングも応援よろしく!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング ブログセンター
